Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

w closet×JUGEM

美味しいもの

長野 葡萄ツアー

 

急遽。

 

 

長野(東信)に『葡萄買い出しツアー』に行きました。

 

 

お友達のお誘いで。

 

正直「葡萄よりきのこ」でした。

 

 

でも、せっかくなので…

 

現地でないと、なかなか出会えない『樹上熟成シャインマスカット』を

買って帰りました。

 

黄色くて、味が濃厚でした♪

 

https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/budou-ShineM2.htm

 

もちろん、きのこもね。

 

りんごは『シナノドルチェ』と。

 

https://www.kudamononavi.com/zukan/apple/shinanodolce

 

定番の『紅玉』

 

https://www.kudamononavi.com/zukan/apple/kougyoku

 

 

 

ヘルシーなランチを堪能して。

(雨で、見晴らしの良いテラス席は諦めました)

 

久しぶりに、丁寧に淹れたコーヒーを飲みましたが。

やっぱり、美味しいね!

 

楽しい休日でした。

 

 

 

 

 

  • 2023.10.01 Sunday
  • 21:42

美味しいもの

『チェーン店』も、差があるのですね…

 

今日も、涼しい!

快適でしたね〜

 

暑さと渇水気味で、滞っていた『夏野菜』が、狂ったように

実り始めています…

 

もっと水をあげれば良かったのですね…

 

 

最近、外食で「行ってなかった店を開拓」がマイブームです。

 

 

そして。

 

同じ「チェーン店」でも、店によって「差」があるのですね…

 

「セントラルキッチン」で「1食分を下拵えして」

「店の厨房では、マニュアル通りに温めて出す」

 

というオペレーションのお店は「店員さんのサービス」くらいの

差しか出ないでしょうけれど。

 

「盛られた肉のボリューム」

「汁ものの、具の量」

 

で、差があったりしますね…

 

 

ボリュームを頑張っている店は。

たいてい「激戦地」にありますね〜

 

競合店が競い合う環境で。

どの店も頑張っている!のは、嬉しいです。

 

 

そうなると。

田舎の店は、ますます閑古鳥…⇒ボリュームダウン…

⇒ますます客離れ…の、負のスパイラルになってしまうのか?

 

 

飲食店も、なかなか大変ですね。

 

 

 

 

 

 

ちなみに私は。

近所のショッピングモールで。

 

「普通の肉おろしうどん」の母と。

「肉増量(増額)の肉おろしうどん」の自分。

 

で、ほとんど、肉の量が同じだった事があります!

 

以来「贅沢なうどんは家で食べる」事にしましたし。

そもそも、その店はリピートしてないね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 2023.09.25 Monday
  • 23:01

美味しいもの

水出しコーヒー 美味しいですね

 

簡単に作っている『水出しコーヒー』ですが。

 

ステンレスのマイボトルに、氷を入れて。

水出しコーヒーを注いで、会社に持って行ったら!

 

三時休憩で、栓を開けて飲んでみたら!

 

味が変わらずに、美味しかったです。

 

一年中、マイボトル用コーヒーは水出しにしようかな!

と、思うくらいです♪

 

 

牛乳を入れるのは、腐敗の怖れがあってダメですが。

 

ブラックで飲むなら、おススメです。

 

今、私が飲んでいるのは、この豆です…

(セールになると、もうちょっと安くなるのですが)

 

 

 

 

 

アツアツの淹れたてコーヒーをすぐ飲む時は、ハンドドリップで。

マイボトルで持ち歩く時は、水出しで。

 

と、使い分けても良いですよね…

 

 

 

  • 2023.07.12 Wednesday
  • 23:32

美味しいもの

やっぱり美味しい『あきたみどり』

 

青豆(青大豆)は。

秋田県産の『あきたみどり』が、いまのところ、一番好きです。

 

しっかり浸水して。

蒸しいためすると…枝豆のような甘味があって、美味しい。

 

令和4年産が出ていたので、買っておきます!

 

 

 

 

 

在庫節約で。

黄大豆3青大豆1の…ミックスで使う事が多いのですが。

 

青大豆だけで作ると、贅沢で美味しいです。

 

 

乾燥大豆は。

食料の備蓄にも、おススメです。

 

貴重なたんぱく源です。

 

たんぱく質が足りないと。

免疫力が下がって、リスクが上がります。

 

 

食料備蓄に。

いかに、たんぱく質を用意できるか。

 

これ、大事です。

 

 

しかも。

美味しい青大豆なら、いう事ありません。

 

 

多少の味の劣化はありますが。

乾燥した冷暗所に置いておけば。

 

数年単位の保存は、余裕です。

 

 

 

 

 

 

  • 2023.05.12 Friday
  • 23:56

美味しいもの

末吉と初買い

恒例の、氏神様への『初詣』

 

今年は、おみくじが「末吉」でした。

 

地味に、前に進みましょう!!

 

 

 

今年の『初買い』は。

 

『かまどくん5合』の、ストック買いです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤマキイカイ かまどくん 5合炊 M2119
価格:11903円(税込、送料別) (2022/1/1時点)

 

 

 

 

年末に、新米を炊いたときに。

 

蓋の一部・・・「ええ?」と、言う場所に小さな亀裂があって。

 

当面、大丈夫ですし。

 

この先、亀裂が・・・欠けに成長しても。

炊飯機能は大丈夫だ!と思ったのですが。

 

心配なので、ストックを買い足しました。

 

 

「かまどくん」という、ネーミングがイケなかった?

のでしょうか。

 

人気が無いのが・・・不思議なくらいです。

 

「土鍋」ですけれど、メンテナンスがイージーです。

 

 

黒い耐熱の釉薬が、内側もくまなく塗られていて。

 

「目止め不要」ですし。

 

 

炊き込みご飯はもちろん。

 

サフランライスもオッケー。

 

カレーを煮ても、匂いは残らず大丈夫!

 

万が一、凄い焦付いたら。

強火で空焚きして焼き切ればオッケーです。

 

 

使用後も。

 

洗って、水分を乾いた布巾で拭けば、

まめに使っているぶんには、カビも生えないし。

 

 

5合といいながら。

 

玄米は7合

白米は8合

 

余裕で炊ける。

 

ほぼ、吹きこぼれも無い。

 

 

さすがに、重たいですけれど。

 

・・・重たいからこそ、丁寧に扱わざるをえないので。

 

うっかり手が滑る事もありません。

 

 

ただの白米が、和菓子のような。

高級料亭以上のお味です。

 

高額な炊飯ジャーより美味しい米が、簡単に炊ける!

 

最初に出会った炊飯土鍋が、かまどくんだった事は僥倖です。

 

 

ストックを買い足したので。

 

当面の、美味しいお米は。

約束されたも同然です。

 

五合炊きなので、それなりに大きいですけれど。

 

キッチンの場所を空けて、勝手においても。

家族から一切のクレームが来ません。

 

みんな、メロメロです。

 

 

 

次点は「ビタクラフトで炊いたごはん」です。

 

ビタクラフトのステンレス多層鍋は。

 

もっとメンテナンスがイージーで。

更に、丈夫極まりないので。

 

 

将来、かまどくんが入手できなくなったら。

 

ビタクラフトに落ち着くと思います。

 

 

それでも。

明らかな「違い」が、明白なんだよね。

 

 

うふふ。

 

今年も、美味しく&楽しく。

暮らしていけたら、嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 2022.01.01 Saturday
  • 20:03

美味しいもの

今のうちに、買い足します

 

DHCが「大感謝祭」のうちに。

 

料理用の『オリーブオイル』を、買い足します!

 

 

フル7号食の後から…

 

『カロリーが高いものほど”高級品”を節制して使うべし』

と、いう思いが、ますます強くなりました!

 

家で食べるサラダは、ドレッシングも卒業して。

 

『ヌニュスのオリーブオイル+藻塩』です。

 

なので。

「お買い得な時に、まとめ買い」します。

 

鮮度が大事なので。

アホみたいにまとめ買い出来ないけれど、6本あれば半年分

くらいです。

 

買うなら「6本セット」がオススメです。

 

https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2001&from=2004

 

 

生で食べるのがオススメらしいですが。

 

私は。

和食も中華も、このオイルを使っています。

 

サプリメント買ってないから、その予算を振り分けていると思えば、

ちっとも高くない♪

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 2021.08.03 Tuesday
  • 21:43

美味しいもの

美味しいコーヒーのある暮らし

 

テレビで『コーヒーの効用』を、やっていたらしく。

 

家族が「コーヒー淹れて」と、ねだるようになりました…

(せっかく淹れたコーヒーが、残ったまま冷めるよりマシです)

 

 

最近は。

もっぱら、通販のコーヒーです。

 

デパートで買うのも楽しいけれど。

 

お手頃かかくで、がぶがぶ飲みたい!

 

 

今回は『モカ』に、しました。

 

 

 

 

 

 

 

『バターコーヒー』なら。

苦み重視の「フレンチロースト」が良いけれど。

 

そのまま、ブラックで飲むなら。

「ハイロースト」くらいが、美味しいなー、と思います。

 

 

淹れる水も。

地元の、美味しい「温泉水」を使って。

 

地味に、お手頃かつ贅沢なコーヒーを楽しんでいます。

 

 

仕事中は。

ちいさめのステンレスマグで持っていったコーヒーを

飲むけれど。

 

やっぱり、淹れ立て!は、格別に美味しい…

 

休日と、在宅勤務のときの、お楽しみです。

 

 

『豆のまま』多めに、まとめ買いして。

 

都度「電動ミル」で、挽いています。

 

電動ミルは。

安いハンディタイプを、壊れるたびに買い換えるのがイヤになって。

 

ちょっと高いけれど。

据え置き型にしてみたら…

 

丈夫で、今のところ壊れていません。

 

毎日コーヒーを飲むなら。

オススメです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BONMAC コーヒーミル ブラック BM-250N
価格:26950円(税込、送料別) (2021/5/5時点)

 

 

 

 

淹れるのも。

忙しいなら「プレス式」が、オススメです。

 

ペーパーフィルターを使うと。

肝臓に良いという「コーヒーオイル」を、紙が

吸ってしまうので…勿体ない!

 

ならば、金属フィルターの方が、お得です。

 

 

 

 

https://coffee-trip.net/coffee-effect/

 

 

  • 2021.05.05 Wednesday
  • 20:50

美味しいもの

フレッシュな『アーリーハーベスト』と年末

 

とりあえず。

冬休みに入って、もう、料理が楽しすぎる!

 

 

気がつけば、家族も高齢化していて。

 

 

血管年齢18歳の私以外は。

 

高血圧だったり。

血糖値が高かったり。

 

 

なので、ふと家族も気付いたのか?

 

私の作る料理を、喜んで食べるようになりました。

 

 

あまり特別な事は、していません。

 

・砂糖は、極力使わない。

 代りの甘みは、野菜の甘み&赤酒&日本酒

 

・バターはグラスフェッドバター

 マーガリンは、廃止しました。

 

・油は、オリーブオイルやごま油。

 風味の問題で、サラダオイルも使いますよ。

 

・国産豚のラードは使用OK

 適量を守ること

 

・塩気は、天然塩、味噌、醤油

 レシピによっては、それ以外も使いますよ。

 

・なるべくきのこを食べる

 

・シンプル調理でオッケー

 

・たまごは一食3個まで使っても良い

 ビタミンC以外は揃っている、ほぼパーフェクト食材です

 

 

 

 

DHCで、発芽玄米餅と一緒に買った。

 

ヌニュス・デ・プラドのオリーブオイル

『アーリーハーベスト』

 

 

https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=73686&sc_iid=common_food_leftbn_ranking-73686

 

サラダも。

天然塩+オリーブオイルで食べると、糖質ゼロで旨い〜

 

アーリーハーベストは。

ちょっと青くてスパイシーな味が、また良いです。

 

自然の恵みに、感謝です。

 

 

DHCと言えば。

私には「謎のイベント」である「やけくそくじ」

 

https://top.dhc.co.jp/contents/other/kuji_about/?sc_iid=main_side_kuji

 

あれー?

DHCは、前に韓国に進出してましたよね?

 

今、どうしているんだろう?

上場していない会社って、情報が集めにくくて…?

 

 

私は。

 

もう、8年近く。

サプリメントは、飲んでいませんので。

 

わからないけれど。

 

サプリメント飲むなら。

『発芽玄米で7号食するわね』と書いておきますよ。

 

 

 

 

DHCは、オリーブオイルは、ピカイチだと思います。

食品も、ハズレが無い気がします。

 

 

DHCの化粧品も、わりと好きです。

 

 

アパレルは、良い物は良いです。

デザインが好みなら、買います。

できれば、天然繊維のものがオススメです。

 

どうしても、化繊は毛玉がね…

 

天然繊維が好きなのは。

とりあえず『肌触り』ですけれどねー。

 

いい年齢になると、こういう部分がワガママで〜

と、思っていたら。

 

「冷えとり」も、天然繊維がマストだそうです。

https://indeep.jp/under-the-pandemic-1-5-billion-face-masks-are-into-the-sea/

 

 

 

おせちも。

簡単なものは、自分で作ると楽しい!

 

 

今年は、簡単伊達巻きに挑戦、です。

 

ビタクラフトの『ダブルグリル』の「淺グリル」で

焼けば、簡単でした。

 

落とした水滴が弾けるまで予熱して。

(これをサボると、ひっついて悲惨な事になります)

 

サラダ油をしっかひいて、種を入れて。

弱火でじっくり焼けば、ちょうど良いサイズに焼き上がる。

 

 

 

 

 

レシピは、簡単に「ポリ袋ではんぺんを潰す」バージョンです。

 

https://esse-online.jp/recipe/272015?cx_clicks_art_mdl=4_title

 

 

市販の伊達巻きは、甘すぎて…お菓子みたい!なので。

 

自作すれば、甘さの調整は自在です。

 

 


 

年越しそばも。

 

『七味屋』の『おばんざいのもと』でお出汁をとって。

塩分控えめにして、おつゆまで美味しく頂きました!

 

https://www.shichimiya.co.jp/SHOP/575161/list.html

 

 

『なるべく、廃棄する食材をつくらない』が、最近のテーマです。

 

『食べきる量を、食べられるだけ』が、基本です。

 

 

『7号食』をやってみて。

 

10日間、発芽玄米とごま塩と梅干しとルイボスティーのみで過ごす!

究極のデトックスで自己修復だったけれど。

 

そんな『不自由』な食事の日々の後。

 

改めて『世界は美味しいものだらけのワンダーランドだ』と

目が醒めました!

 

 

「あ、もうちょっと食べたいな」と、後引く感じ!

これが、良いのです。

 

 

 

うん。

今年も、いろいろあったけれど…

 

みんな、頑張ったので。

みんな、良い年。

 

来年も、もっと良い年!

 

元気を出して。

武器を磨いて、前に進みましょう。

 

 

今年一年、ありがとうございました。

 

どうぞ、良いお年を!

 

 

 

  • 2020.12.31 Thursday
  • 21:14

美味しいもの

我が家も新嘗祭

新米を買って。

 

初めて買った家庭用精米機で、精米して。

 

(新米は柔らかいので、精米しずらいので要注意です)

 

我が家も、昼食で『新嘗祭』しました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ツインバード コンパクト精米器精米御膳 MR-E520W
価格:9192円(税込、送料無料) (2020/11/23時点)

 

 

 

 

3合だけ精米したので。

 

今回は『ビタクラフトごはん鍋』で、炊きました。(白米はMAX3合)

 

 

このお鍋で炊くメリットは。

 

もちろん、美味しくたったお米が炊けるのですが。

 

保温性が高くて、簡単に冷めないこと。

 

そして。

 

食卓に、おひつのように出して。

 

銘々で、好きな量を装って食べる!

の、スタイルに、良い感じなんですよ!

 

 

 

 

 

 

食卓で。

メインは『発芽玄米』ですが。

 

 

たまに、精米機で銀シャリを炊いて。

 

おかずとの組み合わせを楽しみたいです♪

 

 

美味しかった!

 

自然の恵みと。

物作りなさっている皆様に、感謝です!

 

そして、明日も元気に働けることに。

感謝です!

 

 

さて。

夜は、米の水なので、ごはん鍋は出番がありません。

 

  • 2020.11.23 Monday
  • 17:02

美味しいもの

美味しい 夏休みスペシャル 

夏のお楽しみ〜『岩牡蠣』を、お取り寄せしました。

 

岩牡蠣は。

殻を割るのが、本気でしんどいので。

 

手数料を払っても、割って貰うべきです。

 

以前、試しに割っていないのをお取り寄せしたら。

あまりの大変さに、その後で食べた岩牡蠣の味がかすむほど、でした。

 

多少の苦労は、美味しいものへのプロローグになりますが。

岩牡蠣を大量に割るのは、本気で止めた方が良いです。

 

それに。

いろいろ岩牡蠣は食べましたが。

 

笹川流れ(山北町)の岩牡蠣は絶品です。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

夏季限定【日本海産】天然岩牡蠣《割ってお届け》10個セット
価格:5180円(税込、送料別) (2018/8/11時点)

 

 

そして。

海鮮が得意じゃない家族のために。

 

地元のお肉屋さんで、国産牛も買いました。

 

http://www.orbis2010.jp/here

 

と、言っても。

お得なアウトレットコーナーです。

 

さつま牛のミスジ薄切りと。

(目方非表示)

 

上州牛の漬け込みローストビーフ。

アウトレットなので、その時々で違うのですが。

今日は、250g前後で税込み600円くらい。

 

ローストビーフは真空パックで冷凍なので。

冷凍庫にストックして、気が向いたら解凍して食べます。

(半解凍の状態が、切りやすい)

 

ミスジの薄切りは。

 

ステンレスフライパンで、さっと焼いて。

粗塩をふって、いただきましょうか。

 

 

最近は。

市販の「タレ」を、あまり買わなくなりました。

(ゼロでは無いですが)

 

美味しい野菜やお肉に魚・・・

 

鉄やステンレスのフライパンで。

オリーブオイルで焼いて、粗塩をふるだけで、美味しいです。

 

バターで焼いて塩。

バターで焼いてお醤油。

 

甘みが欲しい時は、プラスして赤酒。

 

時短で、添加物ゼロ。

そんなミニマリスト料理で、十分です。

 

鉄やステンレスのフライパンも。

最初は、失敗ばかりしましたが・・・(焦げ付く)

 

最近は、慣れて来ましたよ。

(焦付いても、金属タワシでガシガシ洗えばよいので、気が楽です)

 

油をひいて、うっすら煙が立つくらい加熱すれば、

ほぼ、焦げ付きません。

 

カリッと白身がレースのように美味しく焼けるだけで。

ただの目玉焼きが、ホテルの味になります。

 

お肉の場合は。

冷たい状態でオリーブオイルでマリネした肉を入れてから、

火を付けて加熱する方法。

 

・・・いろいろ、試行錯誤が楽しいです。

 

安心安全、なのにスリリング〜な。

お家でのお料理は、楽しくて体に嬉しいレジャーの一環です。

 

失敗も肥やしにすれば、無駄になりません。

 

お店で。

プロのお料理を頂くときも。

 

作った工程を、勝手に解析して。

「ああ、すごいな」と、ひれ伏しながら頂く醍醐味もあります。

 

 

 

 

  • 2018.08.12 Sunday
  • 15:07